1. 東方封魔録バックストーリー
2. 動作環境
3. 起動方法
4. キャラ紹介
5. ゲーム内容
6. 操作方法
7. アイテムについて
8. コンフィグ
9. その他
10.東方Project
11.東方Q&A
ここはとある東の国の山の中、博麗神社は比較的平穏だった。博麗神社の巫女、
靈夢は、霊力を高める為にしばらく修業する為に、山にこもっていた。
修業?も順調だったが、靈夢が急におふとんで眠りたい っと言い始めたので、
とりあえず神社へもどることにした。
しかし、神社へ戻ってきたが、神社には大量の妖怪、そのた、人間でない何か、
キチ○○等が棲み付いていた。
靈夢「なによこれ~、これじゃ落ち着いて眠れないじゃない。丁度いいわ、
修業の成果を見せてあげるわ!」
しかし、修業嫌いの靈夢が山に入っていたのは、山によくある隠し湯と、おい
しい秋の味覚が目的であったので、たいした修業もしていなかった。
玄爺「御主人様、今度の妖怪は妙に統制がとれてます。つまりどこかにこいつ
らの親玉がいるはずじゃ。それに、なんとなく異文化の力も感じとれますぞ・・・
とにかく、わしもついていくとするかの」
靈夢のしもべの亀、玄爺は靈夢を心配しながらそういった。
靈夢「そういわなくても、連れてくつもりっだったわよ。わたしじゃ空を飛べ
ないし・・・」
そうして、靈夢は玄爺を連れ、例によって博麗神社最大の秘宝陰陽玉をもって、
その原因を調べるために、博麗神社へ妖怪退治に向かっていった。
色々と、変な場所で変わった人たちに出会うのだが・・・
PC98、またはその互換機専用です。(EGC搭載機種)
386以上で動作しますが、486ぐらい無いときついかも知れません。実際は
VRAMアクセスが速いことが重要です。
オプションで、処理の重い演出を減らすことも出来ます。
また、MSDOSが必要です
CPUは486(66MHz)でしか動作確認を取っておりませんので、あんま
り遅い機種ですと不幸かもしれません。
ちなみに、486(66MHz)ですといっさい処理落ちや、欠けなどは出ませ
ん。
シューティングなので処理落ちした方が易しくなりますが、ゲーム途中、大変見
にくくなる時があり、あまり精神衛生上よくないと思います。
FM音源(86音源互換の)があるといい感じです。
MIDI音源(SC-88相当)があるとかなりいい感じです。
もしゲームが始まらないという方は、すこしメモリを空けてみて下さい
実際は、520kも空いていれば動くと思います。
Windows上のDosで起動する場合は、Dos窓でやらずフルサイズにし
てやってください。
当然(^^;、裏VRAMは退避しておりませんので、これを使用するTSRは常駐解
GAME.BAT を実行すると、タイトル画面が表示され選択肢が6項目表示されます。
START ・・・ ゲームを始めます。
EXTRA START ・・・ エキストラステージを始めます。(条件あり)
HISCORE ・・・ 現在のハイスコアを見ることが出来ます。
OPTION ・・・ 各種設定を変えることが出来ます。(後述)
MUSIC MODE ・・・ 音楽を聞いたりコメントを読んだり出来ます。
QUIT ・・・ ゲームを終了しDosに戻ります。
博麗神社の巫女、生まれ付き霊力はあるが修業不足。お札による攻撃と、
霊力の放出による‘霊撃’。それに、‘陰陽玉’の力で妖怪を退治している。
性格は楽天家で、今回の様な非常時でも全然心配などしておらず、自分の
霊力で何とかなると思っている。
長い間生きているうちに、色々な神力を身につけた亀。靈夢の修業中に捕
まえられて、こきつかわされている。飛行仙を使い、空を自由に飛べる能力
霊力のこもった不思議な鉱石で出来た玉。一見するとただの玉でありとて
も武器とは思えないが、博麗の血を引くものが使うと、恐ろしいほどの霊力
を発する。
巫女さんを取り巻く、不思議な世界観の縦スクロールシューティングです。
敵を倒し、アイテムを取り、弾をよけましょう。(^_^;
怒首○蜂もびっくりの弾の量と判定の小ささを持つシューティング。
弾の量に圧倒されないように・・・
●それぞれ自機移動です。
カーソル テンキー
↑ 7 8 9
← → 4 6
↓ 1 2 3
●Zキー お札ショットを撃ちます。
おしっぱなしで自動連射しますが、連打することによって
すこし連射力をあげることができます。
ボスなど、早く倒すことができます。
●Xキー 霊撃を使います。
いわゆるボムです。瞬時に無敵になります。
●ESCキー ポーズをかけます。
ポーズ中にもう一度ESCキーを押すと、解除します。
また、ポーズMENUで選択によりゲーム終了することが
出来ます。
ネームエントリー時は
Zキーで1文字決定。
Xキーで1文字削除。
P ・・・ パワーアップです。 たくさん出ます。たくさん取る
ことによって霊力が上がります。
点 ・・・ 得点です。クリア時のさまざまなボーナス点に倍率が
かかります。
HARD、LUNATIC、EXTRA時はそれぞれ
2倍、4倍、8倍となります。
B ・・・ 霊撃です。5個までもてます。逃さないように。
S ・・・ 大幅に霊力が増えます。逃しちゃだめなり。
RANK ・・・ 難易度です。
EASY 易しいシューティングゲームです。
NORMAL 普通の難易度。アーケードゲームより
やや易しいくらい。
EASYの2倍ほど難しさです。
HARD 弾の数が増えます。
アーケードシューターには、ちょうど
いいくらいです。
LUNATIC 撃ち返しがあります。2周目クラスの
難しさです。
の4段階あります。
初期設定は、NORMALです。
MUSIC ・・ 使用する音源の設定です。
MIDI(MPU) と FM と off(音楽無し)
を選べます。
MIDIは、SC-88相当のものでMPUが必要です。
MIDIは多少、速度が落ちるので処理の重い機種では
注意が必要です。
また、MIDIにしても効果音はFM音源を使用します。
MIDIだけでは、効果音は鳴りません。
初期設定は、(音源があれば)FMです。
PLAYER ・ 靈夢の人数です。
1 ~ 5 人まで選べます。
当然、人数の多い方が簡単ですが、ボーナス点が
落ちます。
初期設定は、3人 です。
BOMB ・・・ 靈撃の数です。
0 ~ 3 個まで選べます。
初期設定は、3個 です。
演出 ・・・ 通常と一部削除を選択出来ます。
処理落ちしなければ、通常を選んでください。
通常で重くてスクロールが乱れる場合、一部削除を選択
すれば少しよくなると思います。
特に、4面は処理が重いので1、2、3面で処理落ち
した場合は、一部削除を選択した方がいいかも知れません
ゲームバランスは、変わりません。
RESET ・・ コンフィグを全て初期設定に戻します。
MUSIC MODE ・・ ゲームで使用している曲をきけます。
エクステンド(1up)について
100万、200万、300万、500万、800万でエクステンドします。
この点に達したとき、もし残り人数が最大(5人)だったとき、霊撃の使用
回数が1つ増えます。霊撃も5個持っていたときは、何も起きません。
残り人数がゼロになったら・・・
残り人数がゼロになったときのみ、霊撃(ボム)の使用回数が2回多くなり
ます。この後、エクステンドして、またやられてゼロになったとしても、2
回多くなりますので、あきらめずにがんばって下さい。
クリア時のボーナスについて
ボーナスには、難易度、ステージ、ボム、ミス、があります。
難易度 イージー ・・・ 0点
ノーマル ・・・ 2000点
ハード ・・・ 4000点
ルナティック ・・・ 6000点
ステージ ノーミスでいる時間やコンティニュー回数などにより
0点 ~ 6400点
ボム 2500 - このステージで使った回数×500
ミス 3000 - このステージで死んだ回数×1000
靈撃初期数 (4 - 初期設定のボムの数)*800
靈夢初期数 (5 - 初期設定の自機の数)*1000
上の全ての合計を、そのステージで取った得点アイテムの数で
東方Project第2弾、東方封魔録はいかがでしたか?
私(ZUN)は、東方Projectと称し、巫女さんである博麗靈夢を取り
巻く世界で、普通の巫女さんゲーム(?)ではなく、ちょっと変な世界のゲーム
を作っていきたいと思ってます。
●東方Project作品
記念すべき第1弾
東方靈異伝 ・・・ 一画面アクションシューティング(パズル要素あり)
靈夢が、魔界へ地獄へと戦いを挑みます。
硬派な難易度、ちょっと変わったシステムなど、
ふつうじゃないゲーマーにおすすめ。
記念すべき第2弾
東方封魔録 ・・・ この作品。縦スクロールシューティング。
怒首領蜂もびっくりな判定の小ささ、弾の量。
レーザーや反射弾など、怒首領蜂にはない特殊な
効果を狙った弾もでてくるので、視覚効果は高い
んじゃないかなと。
これからの予定(うそ48%)。
東方夢時館(仮名) みこみこ横スクロールアクション物。
横スクロールが(技術的に)出来るか謎。
でも、つくってみたい。
あと、落ち物パズルとか、対戦格闘とか、MIDI音楽集(あはは)とか
なにか、動きの多いゲームがいいですね。
エンディングの雰囲気から分かる人もいるかも(いない)知れないけど
作者(ZUN)は、竹本ファンだったりする。
Q ゲームが起動しないの、どうして?
A 考えられることは、機種がPC98でない(^^;。とか、メモリが足りない、
なんか仲の悪い常駐プログラムがあるとか、です。
これらを回避するには、98かその互換機で起動するということ。メイン
メモリを、520kぐらい空けるということ。出来るだけ、常駐プログラム
を解放することです。 それでも、だめならプログラムやデータが壊れてい
る可能性もあります。
出来るだけ、このゲームを1つのディレクトリーに入れ、他のデータと分け
てください。
Q ゲームが起動したけど、STARTしないの。どうして。
A きっと、メモリ不足だと思います。(もしくは、バグ(^^;)
Q ゲームが起動したけど、音が出ないの。どうして。
A FM音源はありますか? 当ゲームはBEEP音だけではBGMは流れませ
ん。また、OPNA用に曲を作ってあるのでOPNだと、ちょっとさびしい
音が出ちゃいます。(;_;)
Q 効果音が出ないの。どうして。
A FM音源はありますか? 当ゲームはMIDI音源だけでは効果音が鳴りま
せん。
Q ハイスコアがおかしくなっている様な気がする。
A ゲーム中なんらかの原因でバグってしまったけど、そのままゲームが続行し
てしまったりしたときなどにハイスコアを記録したりすると、おかしなデー
タが残ってしまったりすることがあるかも知れません。
その場合は、同ディレクトリにある HUUHI.DAT を削除して下さい。スコア
が初期化されます。
Q 弾がみにく~い、なんとかして。
A う~ん、ノートの液晶だと、速い弾が見にくいかもしれない。それに、敵を
倒したときの破片(っていうか1ドットの点だけど)、なんて、ほとんど見
えないし。これについてはどうしようもないんどす。
Q なんで巫女さん?
A 謎 (^^; ですが、シューティングというと宇宙でメカというのがありふれて
います。 が、しかし、このゲームのような世界観のシューティングだと、
コミカルで、キャラも弾も大きく、弾が少ないのに避けにくいゲームが多い
ので、あえて巫女さんでバリバリのシューティングを作ってみました。この
ギャップを楽しんでみてください。
Q みゅ~?
使用しているプログラム、データなどの著作権は作者にあります。
当プログラムはフリーソフトウェアではありません。無断で転載、譲与、配布
などは著作権違反となります。当然改変したの配るなんてもってのほかだぞぅ。
あと、FM音源ドライバー P.M.D. M.M.D.の著作権は、
M.Kajihara(KAJA)氏にあります。
素晴らしいドライバーありがとうございました。
TEL 0493-35-3016-208
355 埼玉県 東松山市 元宿 1-6-5 中村ビル 208
うじゃうじゃ