東方Project 第13.5弾
東方心綺楼 ~ Hopeless Masquerade. C83体験版<
■ストーリー
度重なる天変地異、無慈悲な運命、
それらが人間の里に厭世観をもたらした。
死んでしまえば皆同じじゃ無いか、
そんなニヒルが人心を埋め尽くす。
『ええじゃないか!ええじゃないか!』
ついには自暴自棄な声も聞こえる始末。
しかし、幻想郷には失われた心を
満たす事を生業とした宗教家達が居た。
幻想郷にお寺を建立した僧侶
俗世を捨て不老不死を目指す道士
そして復権を目指す巫女
彼女達は決意した。
OS : Windows XP, Windows Vista, Windows 7
DirectX : DirectX9.0c以上
CPU : Intel Core2Duo2.6GHz以上、またはそれ相当のもの
メモリ : 1GB以上の搭載メモリ
ストレージ:200MB以上の空き容量
ビデオカード : DirectX9.0c、シェーダー2.0に対応したVRAM512MB以上のもの (※オンボードグラフィックは動作保障対象外となります)
ディスプレイ : 1280×720の解像度を表示可能なもの
インストール:th135_trialフォルダを任意の場所にコピーしてください。
移動キー前or後 前後へ移動します
移動キーを素早く前二回 二度目のキーを入れてる間高速移動
長時間移動をするとトップスピードに加速します
移動キーを素早く後二回 二度目のキーを入れてる間後方へ高速移動
移動キー後:ガード 相手の攻撃を防ぎます
引き付けて後ろを入れるとバリアガードになり、相手を弾いて距離を離します
移動キー上下: 上下に急上昇、急降下します
*急上昇、急降下は射撃や一部の攻撃を中断して出すことが可能です
Aボタン:弱打撃 威力やリーチが無い代わりに素早い攻撃を繰り出します
Aボタン連打:連携打撃 連続攻撃を繰り出します
移動キーとの組み合わせてフィニッシュブローが変化
Bボタン:強打撃 威力が大きく、隙の大きい打撃を繰り出します
レバーとの組み合わせで技内容が変化
Xボタン:弱射撃 霊力を消費して弾幕による遠距離攻撃を行います
Yボタン:強射撃 霊力を大消費して強力な弾幕を展開します。
前高速移動中に前+A スピードと威力のバランスが取れた打撃を行います。所謂中攻撃です
トップスピード中に前+A
:ダッシュ弱打撃 前方へ加速を載せた打撃を行います。
トップスピード中に前+B
:ダッシュ強打撃 前方へ加速を載せた強打撃を行います
移動キー+AB or XY or C or Z
:特殊攻撃 装備スロットに割り当てた必殺技、スペルカード、アイテムを使用します
<その他の操作>
F1 1Pプレイヤーの人気を最大にします
F2 2Pプレイヤーの人気を最大にします
F3 オートガードモード切替 OFF>オートガード>オートバリアガード>オフ>・・・と切り替えます
F4 プラクティスモードのON,OFF
プラクティスモードの最中は両者がニュートラルになる度に体力、霊力が規定値になり
KOが不可能、使用済みスペルカードが再使用可能になるなど、練習や調べ物に適した常態になります
F5 プラクティスモードの固定体力量を変えます
このゲームではプレイヤーの情報をプロファイルという形で記録します。
<装備変更>
一キャラに付き「喜怒哀楽」の四種類の装備セットまで記録することが可能です。
スロットは上下左右の2セットで合計8箇所で構成され、
この位置が戦闘中の使用コマンドのキー方向にそのまま対応します。
また、スロットの位置によって同じ技でも出る内容が変化することがあるので
プレイスタイルに合った内容を探してみてください。
<装備の種類について>
-必殺技 霊力を消費して出すことが可能な特殊技で、霊力が続く限り何度でも使用可能です
-スペルカード 戦闘中に体力ゲージが発光すると使用可能になる大技で
一度目の使用で「宣言」を行い、再度使用することで一度だけ発動することが可能です
宣言は一定時間で解除されてしまうので注意してください
-ラストワード 人気MAX状態の時のみ使用が可能となる超大技です。
圧倒的な威力や制圧能力を誇り、多大なプレッシャーを誇りますが
この技を使用して仕留め切れないような事があると、人気を大きく失うことになる諸刃の剣です。
-アイテム 全キャラ共通で装備が可能な装具品です
様々な効果や使用条件がある変わった品々です。
<信仰チャート>
装備している品に応じてそのキャラの信仰が「神」「道」「仏」の三つに偏りそのキャラの信仰が決まります。
信仰に応じた特殊な効果が得られるのですが、体験版では未実装となっています。
<キーコンフィグ>
ここで設定したキーコンフィグはアクションゲームパート中でのみ有効となります
<プロファイルアイコン>
プロファイルアイコンには画像データを作成可能な環境をお持ちの場合
<グレイズ>
前後高速移動中、急上昇、急降下、一部の攻撃にはグレイズ属性がついています
この状態では飛び道具に接触してもダメージを受けず、逆にかき消す場合も有ります
<人気度>
戦っている二人が観客からどのような評価を受けているかを示していて
アグレッシブな行動で評価が上がり、逆で失っていきます。
他にも特定の状況で大きく上下することがあるようです。
<人気者ボーナス>
相手より人気で優位に立っているとキャラが青く輝き
・攻撃連携ルートの増加
・霊力回復速度のアップ
・ガード削り能力アップ
といった恩恵を受けることがあります。
<不人気者ペナルティ>
相手より人気で劣る上に消極的な行動をとっているとキャラが赤く輝き
・霊力回復量の低下
・ガード時に受ける霊力削りの増加
と非常に危険な状態になります。
これにより戦闘が不利になると人気がさらに低下する負のスパイラルを形成するので
観客の目は目の前の相手より気にしないといけません。
<人気爆発状態>
人気度がMAXになることで人気爆発となり
人気者ボーナス取得と不人気者ペナルティ相手付与を同時発生し
ラストワードの使用が解禁されます。
ただしこの状態で相手を仕留め切れなかったり、ラストワードを外すような事があれば
人気を大きく落とすことになります
<時間切れ判定>
時間切れ時の勝敗は 「人気の高いプレイヤー」 が勝者となります。
体力は人気が拮抗しているときにのみ判断基準とされます
<霊力>
射撃や必殺技には霊力を使います
ゲージが少しでも残っていれば出せますが
博麗霊夢
特技:万有霊力の法則(霊力最大値がアップする程度の特技)
バランスの良い打撃性能と変則的な射撃を持ち
霧雨魔理沙
特技:三度目の粉飾魔(大技を三回使うと次の大技が強化される程度の特技)
左右への移動力と突進力がウリ
雲居一輪&雲山
特技:静かなる怒気(被弾すると怒り心頭する程度の特技)
動きは緩慢な物の、雲山による補って余りある射程とパワーが魅力